岩手県立博物館
岩手山と姫神山を望む四十四田ダム湖畔の高台に建つ博物館。大型恐竜化石マメンキサウルスの大型復元全身骨格をはじめ、化石・岩石、考古、歴史、民俗、動植物などの資料を多数展示しています。野外には植物園、岩石園があり、中でも岩泉町と奥州市江刺区から昭和55年に移築された「旧佐々木家住宅(曲り家)」・「旧藤野家住宅(直屋)」は、いずれも国の重要文化財に指定されています。
所在地 | 〒020-0102 岩手県盛岡市上田字松屋敷34 |
利用時間 | 9:30~16:30(入館は16:00まで) |
定休日 | 月曜日(休日の場合その翌平日) 12/29~1/3、その他資料調整日等臨時休館あり |
入場料金 | 一般310円、学生140円、高校生以下無料 |
お問い合わせ | 岩手県立博物館 電話番号019-661-2831 FAX番号019-665-1214 |
HP | https://www2.pref.iwate.jp/~hp0910/ |
この情報は岩手県公式観光サイト「いわての旅」より引用しております。
https://iwatetabi.jp/